性感染症(STD)
早期発見の最新機器導入!!

性感染症(STD)はセックスで感染し、様々な症状が出るだけでなく、放っておくと不妊症の原因になります
将来の妊娠のためにも定期的な検診を受けましょう

性感染症(STD)の早期発見No.1
初期感染を見逃さない 世界最新 性感染症の精密検査

翌日に結果がでる性感染症検査

うがい・子宮頸管細胞・尿 から
  1. クラミジア
    (性器/咽頭)
  2. 淋病
    (性器/咽頭)
性感染症検査の98%はこの2つです
こちらの表は横スクロールできます
  当院 一般的なクリニック 即日検査
検査の種類 PCR検査※ PCR検査 抗原検査
正確性 非常に正確 非常に正確 偽陰性となる可能性有
(陽性なのに陰性と出る)
検査時間 最短3時間 2~4日程度 15~60分程度
特 徴
  • 世界最新
  • 迅速かつ正確な検査
  • 自費検査を実施
  • 内診が不要
    (恥ずかしくない)
  • 外部委託で検査を実施
  • 結果が出るまで
    2~4日程度時間が必要
  • 正確性に欠ける
  • 初期感染、無症状の方の感染を
    見逃す可能性有
費 用 6,600円(税込)/2項目 5,000円前後/1項目 6,000円前後/1項目
  • PCR法とは、検体中の目的微生物DNAの有無を検出する方法です。増殖と検出を同時にすることができます。
  • 2時間以内の検査は抗原検査で正確性に欠けるため、当院では行っておりません。

従来2~4日かかっていたPCR(遺伝子増殖)法での性感染症の精密検査が、最短3時間で可能です。翌日22時までに検査結果をメールかLINEで通知します。

新宿レディースクリニック会
(新宿院・池袋院・上野院・さいたま院)
性感染症検査4つのポイント

POINT1

世界最新PCR診断機器!
最短3時間で精密検査可能

POINT1
  • PCR(遺伝子増殖)法での検査は従来2~4日かかっていましたが、最新機器で最短3時間で結果がでます
POINT2

検査結果はWEB上で確認

POINT2
  • 来院不要
  • 翌日22時までにメール/LINEで結果通知
POINT3

初期感染も見逃さず、早期治療が可能

POINT3
  • 1時間前後で結果が出る即日検査(抗原検査)は、初期感染や症状のない患者を見逃す「偽陰性」のリスクがあります。PCR(遺伝子増殖)法での検査は初期感染も見逃さず、早期治療が可能
POINT4

内診不要!尿検査のみ

POINT4
  • 最新機器ではクラミジア・淋病(性器)は尿検査で可能

検査項目・検査方法

尿検査

※結果は翌日22時までに出ます

尿検査

クラミジア・淋病(性器)の検査は、尿検査で可能です。
内診台にあがる必要はなく検査ができます。

のど(うがい液)

※結果は翌日22時までに出ます

のど(うがい液)

クラミジア・淋病(咽頭)の検査は、10~20秒ガラガラうがいをし、そのうがい液を検査に出します。
※検査前1時間は、飲食、うがい、歯磨き、ガムを噛むなどは控えてください。

子宮頸部

※結果は7日後に出ます

子宮頸部

トリコモナス・カンジダの検査は、内診台に上がりおりもので検査をします。
痛みは少なく、1~2分で検診は終了します。

血液検査

※血液検査の結果は2~4日後に出ます

料金の目安

検査項目 項目数 自費 保険診療
(3割)
※初診料込
性器クラミジア
性器淋菌
2 6,600円 約2,200円
咽頭クラミジア
咽頭淋菌
2 6,600円 -
おりもの
(トリコモナス・
カンジダ)
1 4,400円 約2,200円
HIV 1 4,400円 -
梅毒 1 4,400円 -
B型肝炎 1 4,400円 -
C型肝炎 1 4,400円 -
HIV
梅毒
2 6,600円 -
B型肝炎
C型肝炎
2 6,600円 -
HIV
梅毒
B型肝炎
C型肝炎
4 11,000円 -

HIV:エイズウイルス

HIV、梅毒、B型肝炎、C型肝炎は血液検査で原則、自費診療です。検査結果は2~4日後に出ます。

診察・診断の流れ

自費診療とは

  • 症状はないが、検査をしたい
  • 医師に症状を説明したくない
  • 検査したい項目が決まっている

保険診療とは

  • 何かしらの症状がある方
  • 医師が病状を伺って検査内容を決めていく方
  • 尿・のど・子宮頸部から採取できます
完全予約制

診察・内診・採血・うがい

自費診療 保険診療 全院OK

対象:クラミジア(性器・咽頭)淋菌(性器・咽頭)トリコモナスカンジダ梅毒HIVB型肝炎C型肝炎

クラミジア・淋病は翌日中に結果がでます。

※1 翌日中に検査結果が出るのはクラミジアと淋病のみです
トリコモナス・カンジダは7日後、梅毒・HIV・B型肝炎・C型肝炎は2~4日後に結果が出ます

※2 最新PCR機で診断をするのはクラミジアと淋病のみです

予約について(WEB・LINE予約)

LINE予約のボタンをタップし、公式アカウントを友だち追加してください。
→メインメニューから「LINE予約」①をタップし、メッセージ(吹き出し)の「LINE予約を開始」②をタップしてください。

診療内容から「婦人科・性感染症」を選択しご予約ください。

予約について

結果の見方

受診された院の公式アカウントを友だち追加してください。

結果の見方1

メインメニューの「検査結果の確認」①をタップし、メッセージ(吹き出し)の「検査結果の確認」②をタップしてください。

結果の見方3

ID(診察券の10桁の番号)と生年月日を入力し「ログイン」をタップしてください。

結果の見方4

確認したい検査項目をタップしてください。検査結果が表示されます。

結果の見方5

当院の人気検査ランキング

1位

セットB(4項目)

来院して検査
性器クラミジア・性器淋菌・トリコモナス・カンジダ
女性が気になるおりものを一通り検査できるセットです。定期的に検査を受けるかたにおすすめ!
¥11,000-(税込)
2位

セットF(8項目)

来院して検査
HIV・梅毒・性器クラミジア・性器淋菌・咽頭クラミジア・咽頭淋菌・トリコモナス・カンジダ
一通りの性感染症を調べることができるセットです。新しいパートナーができたかたへおすすめ!
¥24,200-(税込)
3位

セットD(2項目)

来院して検査
性器クラミジア・性器淋菌
最も感染者数が多いクラミジアと淋病(性器)検査ができるセットです。ご不安なかたはまずこの検査がおすすめ!
¥6,600-(税込)
4位

セットA(6項目)

来院して検査
性器クラミジア・性器淋菌・咽頭クラミジア・咽頭淋菌・トリコモナス・カンジダ
一通りのおりものの検査と、咽頭(のど)のクラミジアと淋菌を調べることができるセットです。
¥17,600-(税込)
5位

セットC(4項目)

来院して検査
性器クラミジア・性器淋菌・咽頭クラミジア・咽頭淋菌
最も感染者数が多いクラミジアと淋病の性器と咽頭(のど)の検査ができるセットです。
¥13,200-(税込)

※「咽頭」は、「のど」のことを指しています。

注意事項

  • 検査結果についてお電話での説明はできません。検査結果はWEB上で確認していただきます。検査結果の郵送はしておりませんので、あらかじめご了承ください。
  • 医師から検査結果の説明を希望される場合はWEBから診察予約をお取りください。
  • 検査結果用紙を希望される場合はお電話にてお問い合わせください。
  • 咽頭(のど)の検査のみ、検査前1時間は、飲食・うがい・歯磨き・ガムを噛むなどは控えて下さい。(性器の検査は、制限はありません。)

さいたま院

アクセスマップ
外観
内観

駅ちか(JR大宮駅から徒歩3分)

土・日・祝日・夕方も診療・手術

診察時間 / 9:30~19:00

24時間WEB受付(完全予約制)

休診日は年末年始のみ

グループクリニック

当院では、新宿院・池袋院・さいたま院・上野院の全4院の症例を取りまとめ、医師が閲覧できる環境をつくっています。 どの院に受診して頂いても続きの内容で受診することができます。

1年間の来院患者数

2023年度

18万人※1

1998年 開院

開業27

医師数

70※2

1年間の手術件数

2023年度

2,100※1

  • ※1 新宿・池袋・大宮・上野グループ全体(※2023年1月から12月の合計で算出しております。)
  • ※2 非常勤の医師を含みます。

この様な症状は性感染症を検査します

おりものが多くなった・臭い

SEXで出血がある

クラミジア淋病 かも

黄色いおりもの・かゆい

イボ状のもの・水疱がある

凹み・潰瘍がある(うみの様なもの)

ヘルペス梅毒 かも

主な性感染症

クラミジア感染症

水の様なおりもの・おりものが多い・出血
最短3時間で診断可能
クラミジア感染症

Chlamydia trachomatis
国立感染症研究所HPより引用

日本で最も多い性行為感染症(STD)で、クラミジア・トラコマチスという細菌によって起こります。特に10代後半から20代にかけての感染者が多いことが特徴です。性行為によって女性の子宮頸管や男性の尿道、喉の粘膜などに感染するケースが多いです。女性は症状が出にくいことが多く、約80%が無症状であるため自覚しにくいことも特徴です。そのため感染に気づかずにいるとパートナーにうつしてしまう可能性もあるほか、感染が長期化すると不妊症や流産、子宮外妊娠などの原因にもなります。

性器

水溶性のおりものが出ることがありますが、自覚症状が乏しく、知らないうちにパートナーに感染させているため急増しています。放置すると、卵管炎・不妊症の原因にもなりえます。

咽頭(のど)

のどの腫れや痛み、発熱や咳などの風邪に似た症状があります。放置すると、咽頭炎や扁桃腺炎を発症します。性器クラミジア感染者の10~20%は、咽頭クラミジアにも感染していると言われています。

検査・診断

性器の検査は尿もしくはおりものを採取して検査します。咽頭(のど)の検査は、10~20秒ガラガラうがいをします。そのうがい液を検査に出します。
※咽頭(のど)の検査をご希望の場合、検査前1時間は、飲食・うがい・歯磨き・ガムを噛むなどは控えてください。検査結果はWEBで確認できます。

治療方法

抗生剤を1回4錠服用し、治療します。パートナーに感染させる、あるいはパートナー間で感染させ合う(ピンポン感染)恐れがあるため、治療が終了するまでは性交を控え、パートナーも同時に泌尿器科で検査・治療を受けることが重要です。
他の病院などで検査をして「陽性」だった場合も当院で治療可能です。その場合は、必ず検査結果を持参してください。
2週間後に再検査を行います。

予防・予後

予防には性行為で感染するためコンドームを使用することが有効ですが、完全に防げるわけではありません。不特定多数や感染が疑われる相手との性行為を避けることも重要です。

淋病

汚れたおりもの・多いおりもの・出血
最短3時間で診断可能
淋病

淋菌(Neisseria gonorrhoeae)
国立感染症研究所HPより引用

淋病は、「Neisseria gonorrhoeae(淋菌)」を病原菌とする性行為感染症の一種です。淋菌は尿道や子宮頚管の粘膜を好み、性行為(SEX)によって膣内の粘膜に感染します。最近ではオーラルセックスによって女性の喉から淋菌が検出されるケースが増えてきているようです。淋菌は、身近に感染者がいる場合、感染者が使用したタオル類や浴室の床・浴槽の縁などからも感染する可能性がまれにあります。

症状

感染症2日〜7日間の潜伏期間後に症状が出てきます。感染後、黄色いおりものが出て、排尿時に痛みを伴ったり、尿道の出口が赤くなったりします。(クラミジア感染と似ています。クラミジアと淋病の両方同時にかかることもあります。)女性の場合は症状が軽い為、感染した事に気が付かないことがあります。長期間放置すると子宮内膜炎・卵管炎の発病を招き、激しい下腹部痛や発熱を引き起こすことがあります。

性器

黄色いおりものや、排尿時の痛みなどの症状が出ます。症状が軽いた為、感染に気付かず放置していると、子宮内膜炎を招き、強い下腹部痛や発熱を引き起こし、不妊症の原因にもなりえます。

咽頭(のど)

症状があまりないことが多いですが、のどの腫れや痛みなどの風邪に似た症状や、のどがイガイガしたりします。放置すると、咽頭炎や扁桃腺炎を発症します。性器淋菌感染者の10~30%は、咽頭淋菌にも感染していると言われています。

検査・診断

性器の検査は尿もしくはおりものを採取して検査します。咽頭(のど)の検査は、10~20秒ガラガラうがいをします。そのうがい液を検査に出します。
※咽頭(のど)の検査をご希望の場合、検査前1時間は、飲食・うがい・歯磨き・ガムを噛むなどは控えてください。検査結果はWEBで確認できます。

治療方法

抗菌剤の点滴を1回して治療します。他の病院などで検査をして「陽性」だった場合も当院で治療可能です。その場合は、必ず検査結果を持参してください。2週間後に再検査が必要です。

トリコモナス膣炎

黄色いおりもの・多いおりもの
トリコモナス膣炎

トリコモナス原虫(Trichomonas vaginalis)
CDC HPより引用

トリコモナス原虫という肉眼では見ることのできない原虫が性器内に入り込み炎症を起こす性感染症の一種です。 他の性感染症とは異なり、 若年層だけでなく中高年にも幅広く感染者がみられます。 膣内や子宮頸管、 膀胱や尿道に寄生します。 尿道に感染した場合は尿によって流される可能性があります。

原因

性交渉によるものがほとんどですが、トリコモナスは感染経路が多く、 下着やタオル、 便器や浴槽といった場所から感染する可能性が稀にあります。 そのため、性行為の経験のないかたや幼児も感染する場合があります。

症状

トリコモナスが膣内で増えるに従って、膣の自浄作用が損なわれ、様々な細菌が発育増加することで、泡状で異臭の強い黄色いおりものの増加、膣やその周辺部分に強いかゆみや痛みを感じます。悪化すると炎症が卵管まで進み、不妊症や早産、 流産の原因になりえます。
通常は感染から10日程で症状が出ますが、感染者の半数が無症状のため、気づかずに放置するといったケースが多いです。

検査・診断

膣や子宮入口のおりものを採取して検査します。(1~2分)

治療

抗菌薬の内服と膣錠で治療します。2週間後に再検査を行います。

パートナーに感染させる、あるいはパートナー間で感染させ合う(ピンポン感染)恐れがあるため、治療が終了するまでは性交を控え、パートナーも同時に泌尿器科で検査・治療を受けることが重要です。 他の病院などで検査をして「陽性」だった場合も当院で治療可能です。その場合は、必ず検査結果を持参してください。

生活制限

日常生活に制限はありませんが、治療が終了するまで(再検査の陰性確認まで)は性交渉はお控えください。

予防・予後

予防には性行為で感染するためコンドームを使用することが有効ですが、 完全に防げるわけではありません。 不特定多数や感染が疑われる相手との性行為を避けることも重要です。

カンジダ膣炎

カンジダはカビの一種(真菌症)で、かゆみを主な訴えとする病気です。

原因

健康な女性でも持っている常在菌。 疲れやストレスなど抵抗力が落ちることで発症する、誰にでも起こり、再発を繰り返しやすい病気です。

症状

白い酒カス状のおりものが多くなります。性病ではありませんが、膣・外陰部のかゆみ・ヒリヒリ感・白いヨーグルト状のおりものの増加、性交時痛などがあります。

検査・診断

膣や子宮入口のおりもの検査(1〜2分)、見た目(視診)で分かることもあります。

治療

抗真菌薬の膣錠やクリーム剤で治療をします。
症状がなくなれば、受診(再検査)の必要はありません。

生活制限

日常生活に制限はありませんが、治療が終了するまでは刺激を避けるため性交渉はお控えください。

予防・予後

陰部を清潔に保ちなるべく乾燥した状態を保つことが重要です。清潔な状態に保ちつつ通気性の良い綿素材の下着を履くなどしてもよいでしょう。夏は蒸れやすくなるので注意が必要です。また陰部を洗いすぎてしまうことで膣内の環境を保つ働きをする常在菌も洗い流してしまうことがありますので注意してください。基本的に、腸内の常在菌ということもあり完璧な予防はできないため、症状が出たら早めの受診を心掛けましょう。

尖圭コンジローマ

水疱・小さなイボなど
即日診断・治療開始

尖圭コンジローマは、HPV(ヒトパピローマウイルス)を原因とする性行為感染症の一つです。肛門の周りや膣口、小陰唇の内側にできるイボ状のできもので、米粒ほどの小さなものからカリフラワー状に大きくなるものもあります。見た目は、ニワトリのとさか(鶏冠)に例えられます。感染後、3週間~3ヶ月後に米粒・小豆粒くらいのイボ状のものが肛門の周りや膣口、小陰唇の内側にできます。痛みが無く、多少の不快感を覚える程度のため、受診せず放置されることが多いです。症状が進行していくと膣の中にも病変ができることがあり、自分自身で確認をすることはできないため、性器周辺のイボに気づいたら早めに医療機関を受診してください。

原因

主に性行為およびその類似行為の際に、HPV(ヒトパピローマウイルス)が、粘膜や皮膚に接触して侵入して感染するケースがほとんどです。ウイルスの潜伏期間は人によってさまざまですが、感染機会から数週間~数ヵ月で発症することが多いとされています。

検査・診断

医師の視診によって診断をつけます。

治療

基本的に、外用薬を用いて治療します。電気メスによる外科的治療方法を行う場合もあります。イボの大きさや数、これまでの治療の有無や回数などによって治療方法を選択していきます。イボができている場所や状態によっては、他の医療機関をご紹介する場合もあります。再発率が高いので、根気よく治療を続けましょう。

予防・予後

感染予防には性交の際にコンドームを使用することが必須ですが、性器以外の場所への感染まで完全に防げるわけではありません。もし、パートナーが感染していた場合は、自身も検査(診察)を受けましょう。もう1つの予防法としてワクチンがあります。HPVワクチンは取り扱っており、尖圭コンジローマの原因となるHPV6型、11型だけでなく、子宮頸がんの原因となるHPV型の約90%をカバーしています。

ヘルペス

ウィルス性(単純ヘルペス・ウィルス)の性行為感染症です。外性器に小さな水泡(水ぶくれ)ができ、それが破れると潰瘍が多発し、それが2週間ほど続いた後になくなります。初発は、潰瘍は左右対称にできるのが特徴で、局所にはっきりした病変が無い時でも性器からウィルスを排出してしまい、パートナーに感染する可能性があります。ウイルスは神経節という体の奥に潜むため、治ったあとも免疫が低下したときに再発することがあります。

症状

感染後、2日~7日間の潜伏期間のあとに、外性器に水泡(水ぶくれ)ができ、痛み・発熱の症状が出てきます。ひどくなると、排尿時に激しい痛みを伴い、排尿が出来なくなることもあります。また、太腿の付け根のリンパ腺が腫れたり、高熱が出ることもあります。

検査・診断

原則的にヘルペスの診断は、水疱や性器の状態の診察により行ないます。

治療

治療は抗ウィルス剤の内服で、1~2週間で治ります。

予防・予後

予防には性行為で感染するためコンドームを使用することが有効ですが、完全に防げるわけではありません。不特定多数や感染が疑われる相手との性行為を避けることも重要です。

梅毒

潰瘍・発疹など
2日後に血液結果

梅毒トレポネーマという病原菌が、性的な接触(他人の粘膜や皮膚と直接接触すること)などによってうつる感染症です。

症状

初期の症状として感染がおきた部位(主に陰部、口唇部、口腔内、肛門等)にしこりができたり、足の付け根の部分のリンパ節が腫れたりすることもあります。痛みがないことも多く、治療をしなくても症状は自然に軽快します。一方で、痛みを伴ったり「かゆい」と仰る方もおられ、痛みがあるから梅毒ではない、ということでもないようです。当院で治療実績のある方の調査では、半数が無症状でたまたま受けた検査で梅毒が発覚し、治療を開始しています。手のひら、足の裏、体全体にうっすらと小さなバラの花のような赤い発疹(バラ疹)が出ることがあります。発疹は治療をしなくても数週間以内に消える場合がありますが、抗菌薬で治療しない限り、梅毒が治るわけではありません。この全身の発疹はアレルギー、風しん、麻しん等に間違えられることもあります。初期のしこりなどの症状は、気づかないか、自然に消えてそのままにしてしまう、ということが多いです。

梅毒の時期別症状

こちらの表は横スクロールできます
  病型 好発部位 臨床症状
第1期梅毒 初期硬結 陰部(亀頭、陰唇など) 暗赤色、無痛性の軟骨様の皮下硬い皮膚の変化
硬性下疳 陰部(亀頭、大小陰唇など) 初期硬結が潰瘍を形成、周囲の浸潤が強くなる
無痛性横痃 鼠径リンパ節 無痛性のリンパ節が腫れる
第2期梅毒 梅毒性ばら疹 体幹、稀に顔面・四肢など 爪甲大までの淡紅色斑で自覚症状に乏しい
丘疹性梅毒 体幹、顔面、四肢屈側など 豌豆大までの赤褐色丘疹が多発する
梅毒性乾癬 手掌、足底 浸潤を伴う鱗屑性紅斑で、乾癬に類似
扁平コンジローマ 肛囲、外陰部など 湿潤した疣状、扁平に隆起した皮膚症状
膿疱性梅毒 顔面、体幹、四肢 膿疱が多発し、全身状態が不良なことが多い
梅毒性脱毛 頭部、眉毛 びまん性または小斑状の不完全脱毛斑
梅毒性白斑 体幹、頸部、四肢 爪甲大まで不完全脱色素斑
梅毒性爪炎・爪囲炎 手指 圧痛、腫脹などの炎症症状、稀に膿瘍形成する
梅毒性粘膜疹 舌、咽頭、扁桃 紅斑の出現後、乳白斑を形成する
梅毒性アンギーナ 扁桃、軟口蓋 びらんや潰瘍を伴う発赤、腫れ
第3期梅毒 結節性梅毒 顔面、体幹、四肢伸側 結節は癒合性、破壊性で瘢痕を形成する
ゴム腫 顔面、下腿伸側、鎖骨 皮下硬結は軟化して潰瘍化する

検査・診断

血液検査で判定します。感染初期(感染して1か月未満の時期)は、血液検査の結果が正確に出ないため注意が必要です。病原体が血液内に侵入し、それに反応して抗体というものができて初めて、正確な検査結果が出るので、感染直後や、病変(できもの)ができた直後には陽性とならないことがあります。

治療

治療は抗菌剤を用いて行います。早期の薬物治療で完治が可能です。検査や治療が遅れたり治療せずに放置したりすると、長期間の経過で脳や心臓に重大な合併症を起こすことがあります。この期間は、無症状の時期も長く、また、特定の症状となりづらいことから、正確な診断が遅れてしまうこともあります。治療は完治するまでしっかり受けましょう。

予防・予後

予防に有効なのはコンドームです。ただ、完璧ではないことやオーラルセックスでも感染しうるので、「コンドームをしていればうつらない」ではないということに気を付けましょう。

HIV(AIDS)

発疹など

HIVとは、ヒト免疫不全ウイルスのことで、HIVウイルスが体に入ってしまうとリンパ球が壊されてしまい、病気の原因になるウイルスやガンなどの深刻な病気になりやすくなってしまいます。体を病気から守る免疫の働きが少なくなる為、HIVウイルスが体に入ってしまうことで、健康であれば何ともない菌やウイルスに感染をおこし様々な病気を発症します。その病気がエイズ指標疾患とされる病気にあてはまると、エイズを発症したと診断されます。HIVに感染した後は、感染初期(急性期)→ 無症候期 → エイズ発症期の経過をたどります。感染初期にはインフルエンザ様症状がみられることもありますが、感染者の体内の免疫応答により数週間で消失します。初期症状までは2~4週間です。その後、無症候期に入ります。無症候期は数年〜10年以上続く人もいますが、感染後、短期間のうちにエイズ発症をする人もいます。

原因

HIVの感染源となるのは、精液・膣分泌液・血液・母乳などです。 その主な感染経路は、性行為による感染、血液を介した感染・母子感染の3つです。 HIVを含む精液・膣分泌液・血液などが性行為によって相手の性器や肛門、口などの粘膜や傷口から体内に入り感染します。

検査・診断

HIVに対する抗体が出来ているかどうかを調べHIV感染の有無を確認します。 5ml(小さじ一杯)ほどを採血し、血液検査を行います。 検査結果はWEB上で確認可能です。感染の可能性のある機会があって3か月以上たってから検査を受けて「陰性」と出た場合は、感染していないと考えられます。

治療

抗HIV薬の内服で治療していきます。もしも当院での検査で感染が疑われる場合には、HIVの精密検査、治療を行っている拠点病院をご紹介しています。

予防・予後

不特定の人との性交渉は避け、性的接触の際にはコンドームを正しく使用しましょう。HIV感染症の治療開始の遅れは、生活の質の低下や生命予後の悪化につながります。エイズ発症前の無症候期の間にHIV感染を知ることができれば最適な時期に治療を始めることができますので、早期発見が重要です。定期的に医療機関で検査をしましょう。

なぜ性感染症検診をうけたほうがいいの?

Q. なぜ性感染症検診をうけたほうがいいの?

不妊症の原因となりえるからです。

A. 不妊症の原因となりえるからです。

男女ともに無症状のことが多く、無治療のまま放置されると慢性感染の状態となり、男性の場合は前立腺炎や精巣上体炎、女性の場合は卵管炎や腹膜炎、子宮外妊娠を引き起こし、男女ともに、不妊症の原因になります。

また、妊娠ができたとしても、妊婦がクラミジアに感染していると、流産や死産、早産のリスクが高くなります。母子感染で赤ちゃんへの感染を招く場合もある為、早期発見・早期治療が不可欠になります。

様々な性感染症の潜伏期・初期症状

性感染症と潜伏期・初期症状

こちらの表は横スクロールできます
  病原体 潜伏期 初期症状
非淋菌性尿道炎 Chlamydia trachomates(A-K) 1~3週間 淋菌以外の原因でおきる尿道炎すべてを含む、総称的表現。尿道炎は、主に感染2週間後、尿道から分泌物や膿が出て、排尿時に痛みや不快感を伴う。原因はクラミジア・マイコプラズマ・膣トリコモナス・カンジダ等によってひきおこされる。性器クラミジア感染症では、感染後1~3週間で男性では軽い排尿痛と粘液性、漿液性の分泌物が出る。女性では、帯下の増加、不正出血、下腹部痛、性交痛があり、ときに急性腹症をおこす。女性の半数は自覚症状がない。
Ureaplasm vaginalis 1~5週間
Gardnerella baginalis 2~3日
Group B streptococci  
淋菌感染症(淋病) Neisseria gonorrhoeae 2~7日 感染2~7日ごろ、男性は排尿時に痛みを伴い、膿状の白い分泌物が出る。女性は膿性の帯下が出るが、約半数は自覚症状がない。バルトリン腺炎をおこすことがある。
性器カンジダ症     男性では尿道炎か亀頭・包皮に紅色丘疹、膿疱があらわれる。女性は外陰部に瘙痒や白色、粥状の帯下がみられる。
膣トリコモナス症 Trichomonas baginalis 10日前後 男性では尿道炎症状をおこすが一般に無症状。女性では感染後6カ月以内に悪臭の強い泡沫状の帯下と陰部びらん・痒みがあらわれる。
尖圭コンジローマ human papillomavirus 3週~8カ月(平均2.8カ月) 感染後3週~3カ月後、男性では陰茎の包皮や亀頭などに、女性では会陰部や陰唇などに乳頭状の丘疹ができる。痛くも痒くもないが、だんだん大きくなってくる。
性器ヘルペス herpes simplex virus(1,2) 2~10日 感染後2~7日後に陰部に痒みや違和感のある水疱が出現。破れて痛みのあるびらんや浅い潰瘍になる。発熱、リンパ節腫脹を伴う。
梅毒 Treponema pallidum 10~30日 感染後10~30日で感染部位に固い丘疹発生。後に潰瘍化し、鼠径部のリンパ節が腫脹する。いずれの発疹も痛くも痒くもない。
ケジラミ症 Phthirus pubis 1~2カ月 感染後1~2カ月後に下腹部、外陰部などの陰毛の生えた部分が猛烈に痒くなる。脇毛・ヒゲ・頭髪にも寄生する。肌着に点状出血斑とケジラミの糞による黒色砂状物質の付着がみられる。
HIV感染症/AIDS human immunodeficiency virus 1か月/10年 感染後2週~2カ月後発熱、関節痛、リンパ節腫脹などインフルエンザ様の症状が出現し、口腔内や性器に潰瘍が生じ、全身に紅斑が出現する。
軟性下疳 Haemophilus ducreyi 2~7日 感染2~7日後、男性では亀頭や冠状溝に、女性では陰唇、膣口に辺縁が鋸歯状の深い潰瘍が生じ、疼痛が強い。
性病性リンパ肉芽腫 Chlamydia trachomatis(L1,L2,L3) 3~12日 感染後3~12日、性器に小丘疹、小水疱が出現。2~6週後に片側のリンパ節が腫脹。圧痛、自発痛ともに強い。
鼠径部肉芽腫 Calymmatobacterium granulomatis 1週~3カ月 感染後3~12日、性器に小丘疹、小水疱が出現。2~6週後に片側のリンパ節が腫脹。圧痛、自発痛ともに強い。
性器伝染性軟属腫 molluscum contagiosum virus 2週~6カ月 感染2週~6カ月後に現れる粟粒大~大豆大までの中心が凹むドーム状の腫瘍で、表面平滑で光沢がある。つぶすと白い物質が出る。
肝炎 hepatitis A/B/C,G virus 1か月/2~6週/不明 感染後、多くは4~9週で倦怠感、食欲不振などがおき、蕁麻疹様の紅斑が現れることがあり、引き続いて黄疸症状が現れる。
疥癬 Sarcoptes scabiei 1~1.5カ月  
伝染性単核症 EbsteinーBarr virus 2~6週間  

感染経路別STD一覧

こちらの表は横スクロールできます
  精液および頸管粘液を
介して伝搬するもの
唾液を介して伝搬するもの 局所の外傷や皮膚粘膜間の
接触により伝搬するもの
クラミジア感染症  
性器ヘルペス  
淋菌感染症  
マイコプラズマ感染症    
A型肝炎    
B型肝炎    
C型肝炎    
HIV感染症  
HTLV-1感染症    
単純ヘルペス(性器ヘルペス)    
EBウイルス感染症    
サイトメガロウイルス感染症    
ヒトヘルペスウイルス-8感染症    
梅毒  
尖圭コンジローマ    
疥癬    
伝染性軟属腫    
ケジラミ症    

STDの歴史年表

BC400年ごろ ヒポクラテスによる淋病の記録
1493年 コロンブスの探検隊員が西インド諸島から梅毒をヨーロッパへ
1512年 梅毒がインドや中国を経て日本に持ち込まれる(説)
1879(明治12)年 淋菌
1905(明治38)年 梅毒トレポネーマ
1909(明治42)年 国産コンドームの発売
1910(明治43)年 梅毒治療薬サルバルサン
1958(昭和33)年 売春防止法の施行
1970代後半 アメリカで性器ヘルペス患者
1981(昭和56)年 Gottliebが男性同性愛者にみられた6例の重症
1984(昭和59)年 GalloらがAIDSの原因ウイルスとしてHTLVーⅢ
1987(昭和62)年 アジドチミジン(AZT)
1995(平成7)年 世界のAIDS患者が100万人を突破(WHO)
2006(平成18)年 性器ヘルペスに対する再発抑制療法が保険適用
2007(平成19)年 尖圭コンジローマ治療薬イミキモド発売
あなたを「がん」から守るのはあなたの「検診」です

あなたを「がん」から守るのはあなたの「検診」です

日本はがん死亡率が高いにもかかわらず、検診数が少なく、年々患者数も増えています。「検診習慣」でご自身を守りましょう。

性感染症(STD)検診について

性感染症(STD)検診について

性感染症(性病)を放っておくと不妊症の原因になります。
将来の妊娠のためにも、定期的な検診を受けましょう。

中絶手術をご検討の方はこちら

中絶手術をご検討の方はこちら

女医・土日祝・夜まで診察しております。
麻酔専門医による痛くない独自の無痛麻酔を使用した中絶手術専門医体制でサポートします。

流産手術・染色体検査(POC)をご検討のかたはこちら

流産手術・染色体検査(POC)をご検討のかたはこちら

土日祝も手術を行っており、最短で診察の翌日に手術可能です。当院は、流産絨毛染色体検査(POC)の保険適応の認定施設です。(厚生労働省承認)

匿名OK!自宅で郵送検査

匿名OK!自宅で郵送検査

誰にも知られず自宅で簡単に性感染症の検査ができます。検査履歴も残らず安心のサービスです。

婦人科のプロによるVIO医療レーザー脱毛

婦人科のプロによるVIO医療レーザー脱毛

VIO5回49,500円(税込)
今、VIO脱毛をする方増えています♪新宿院とさいたま院で実施中!

来院不要!オンライン診療

来院不要!オンライン診療

忙しいかたにピッタリ!スキマ時間に気軽の相談ができます。初診からオンライン診療が可能です。

プライバシーに配慮/女性専用クリニック

7つのアプローチ!女性のためのAGA治療

女性ホルモンと婦人科疾患のプロによるオーダーメイド薄毛治療を行っています。続けやすい料金設定でご好評いただいています。

さいたまレディースクリニック
-産婦人科-

【電話予約時間】 9:30~19:00

所在地 〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町1-54-3 ビジョナリーⅲ 6F Google Mapを見る
アクセス JR「大宮駅」東口より徒歩3分
休診日 年末年始・ビル休館日(1年に1度)のみ
診察時間 日/祝
9:30~19:00
完全予約制
土・日・祝・夕方も診療・手術を行っております。
完全予約制です。24時間WEBにて予約受付しております。
手術など、診療以外はWEB予約ができませんので、お電話でご予約ください。